丹波山温泉「のめこい湯」 のサウナ
丹波山村には「のめこい湯」という温泉施設があります。
多摩川源流に湧く名湯 丹波山温泉「のめこい湯」
のめこい湯オフィシャルサイトより
「のめっこい」とは丹波山の方言で「つるつる、すべすべ」という意味です。 源泉温度44度の硫黄泉は、神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復などの一般効能に加え、 入浴後にはしっとりつるつるする美人の湯として評判。 丹波川沿いの趣あふれる景色に囲まれて、心も体もゆったりくつろぐ事ができます。
その施設内にはサウナ室が常設してあります。
いつかこのサウナ室も使用させていただきテントサウナと連動した「狩猟とサウナ」が開催できないか夢見る狩猟とサウナ実行委員会メンバーでありました。
多摩川源流に湧く名湯 のめこい湯
〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村778番地2
午前10時~午後7時(最終受付:午後6時)
定休日:木曜日
TEL:0428-88-0026
オフィシャルサイトはこちら→
この記事へのコメントはありません。